ファクタリングは資金調達の際に事業主の強い味方となってくれます。
しかしファクタリングの会社といってもたくさんあって、信頼のできる会社の見極め方に悩む方も多いのではないでしょうか。
今回は数あるファクタリングの会社の中から三共サービスを取り上げ、その特徴とメリット・デメリットを詳しく説明していきます。
三共サービスとは
三共サービス(正式名称:三共サービス株式会社)は2001年7月に創業し、東京・神田に拠点を構えるファクタリング会社の中でもトップクラスに老舗のファクタリング業務を行っている会社です。
ファクタリング業務だけでなくコンサルティング業も行っています。また、取引先の銀行は三井住友銀行とみずほ銀行、と大手の銀行なので資金面も安心です。
三共サービスのファクタリングは?
三共サービスのファクタリングには大きく3つの特徴があります。
サービスが充実している
三共サービスのファクタリングでは、一般的には必ずと言っていいほど必要とされている対面での面談が不要です。
またウェブ・電話・FAXでの申し込みができるため、近くにファクタリング会社がない地方企業も楽に取引をすることが出来ます。
さらに、新規取引希望事業主には事務手数料が無料になる、他社ファクタリング会社から三共サービスに乗り換えた事業主には平均で手数料が10%ほど安くなる、など様々なキャンペーンも行っています。
このように他社にはないサービスが充実していることは三共サービスのファクタリングの大きな特徴でしょう。
手数料が安い
三共サービスのファクタリングは手数料が2社間ファクタリングでは最低5%、3社間ファクタリングでは最低1.5%とかなり安く設定されています。
実際に見積もりをしてみても2社間ファクタリングで8%、10%とかなり安い手数料が見積もられてきます。
一般的なファクタリング会社の手数料は15~25%であるという事を考えるとかなり安い手数料であるという事が分かると思います。
顧客のことを1番に考えている
顧客対応の良さも三共サービスのファクタリングの大きな特徴です。
コンサルティング業務も行う三共サービスは、ファクタリング契約をした事業主の経営改善についても考えてくれます。
事実、ファクタリングを利用する企業のうち92.4%もの企業が、一度のファクタリング取引のみでキャッシュフローの改善に成功しています。
また、顧客のことを第一に考えているので、自社の利益を最大化するために手数料が多く入る、多額の売掛金の取引をそのまま受けるのではなく、それぞれの顧客の負担を少しでも減らすことのできる最適な額を提案してくれます。
事業主にとって親身になって事業改善のために共に考え、提案してくれるということはかなり救いになるはずです。
三共サービスのファクタリングで注意すべき点
三共サービスのファクタリングは手数料も安く良心的で、メリットばかりの素晴らしいファクタリングサービスに見えますが、当然注意しなければならない点もあります。
法人企業のみしか取引できない
三共サービスのファクタリングでは、法人企業のみの取引しか取り扱っておらず、個人事業主は取引することができません。
そのため、法人企業以外でファクタリングを利用し、資金を調達しようと考えている事業主は利用することが出来ないので注意が必要です。
審査がかなり細かい
三共サービスの特徴の一つが事業主の負担を減らすことを1番に考えている点であるという事は記述しました。
しかし、負担を減らすことを1番に考えているがゆえに、ファクタリングの審査自体はかなり細かくなっています。
用意しなければならない書類も多く、手間に感じてしまう事業主の方も少なからずいるでしょう。
入金まで最短でも1日かかる
他社ファクタリング会社では入金まで最短即日をうたっているところもかなり多くありますが、三共サービスのファクタリングでは最短でも翌日の入金となってしまいます。
これは、先にも記述した通り、審査がかなり細かいという事に起因しているのですが、書類不備などがあった場合にはさらに遅くなってしまうことも考えられるので、即日入金を求める事業主の方には不都合であると言えます。
審査次第では手数料が高くなることもある
三共サービスのファクタリングの特徴の一つに手数料の安さがありますが、逆に上限が決まっていないために審査の結果次第ではかなり高額になってしまうことも考えられます。
安いと思って利用したのにとても高額になってしまい、せっかくの事務手数料無料もプラマイゼロ…なんてことになってしまわないよう、事前にきちんと見積もりをもらうことが大切です。
三共サービスの評判、口コミ
ここまではビートレーディングのファクタリングについて説明してきましたが、実際に利用した人の感想はどうなのでしょうか。ここでは良い評判、悪い評判をそれぞれいくつか紹介します。
来訪が不要で助かった
通常業務が忙しいため、来訪不要で契約をしてもらえるファクタリング会社を探していました。
三共サービスは、非対面での契約が可能で、手数料も安かったのですぐに利用を決めました。
電話やメールでのやり取りとなりましたが、ご担当者様が丁寧に対応してくれ、スムーズに契約ができました。
シミュレーションもあり納得できた
概算にはなるがシミュレーション機能があるのはイメージしやすく助かった。
他社で話を進めていたが契約段階で倍以上の手数料を提示されたため、急遽再考して三共サービスにたどり着きました。
即日入金ができず当てが外れた
会社が都心から離れているので、依頼するか迷いましたが、話を聞いてみるうちに、親身にアドバイスしてくださるのでこちらに決めました。
こちらの情報不足だったのですが、当日での資金調達が可能とばかりで、多少を当てが外れてしまいました。
3社間ファクタリングでかなり時間がかかった
今回は、取引先が長年の付き合いということもあって、3社間ファクタリングを利用させていただきました。
以前は、2社間ファクタリングでしたが、手数料はこんなにも違うものかと少々驚いています。
担当者さんのアドバイスで、今回の3社間ファクタリングにしましたが、少し日数がかかってしまったのはがっかりです。
親身になってくれる点は嬉しいが
他社よりも時間がかかってしまうので9位
三共サービスのファクタリングはコンサルティング力がとてもあり、親身に事業改善に向け支えてくれる上に手数料も安く、とても魅力は多いと言えます。
しかし一方で審査の手続きの面倒さや細かさ、さらに入金までのスピードという点では、しっかり審査をしているからこそどうしても良いとは言えない水準になってしまうようです。
これらを踏まえ、今自分がファクタリング取引に求める要素は何なのかをよく考え、ファクタリング会社を見極める必要があるでしょう。